癒しの国 日本 .TV

日本全国を「癒しの映像」でバーチャル旅行

Home

観光ガイド

地図

ご案内

映像素材

Home > 観光ガイド > 北陸 > 富山県 > 富山城

富山城の紹介動画

⇒ 富山県の映像素材一覧

富山城の周辺地図

⇒ 大きな地図で表示

 周辺の観光スポット/宿泊施設/最寄り駅を地図でご紹介します。

  観光スポット   宿泊施設   最寄り駅

Powered by じゃらん Web サービス

Powered by HeartRails Express

富山城

富山城のサムネイル

 富山城(とやまじょう)は、富山市の中心部にあった城郭跡で、江戸時代は加賀藩の支藩である富山藩の藩庁が置かれ、富山前田氏の居城となりました。

 戦国時代には佐々成政がこの地を支配していましたが、豊臣秀吉の大軍に攻められて降伏し、江戸時代初期には加賀藩初代藩主であった前田利長が隠居のために富山城を拡張整備しました。その後、加賀藩の支藩として富山藩が成立し、明治維新まで富山前田氏の居城となりました。

 富山城は、北側を流れる神通川を天然の堀としていましたが、明治時代には水害対策のために神通川の流れが変えられ、かつて神通川の本流が流れていた場所は川幅が狭くなり、現在は「松川」と呼ばれ、富山県を代表する桜名所となっています。

 昭和29年(1954年)に鉄筋コンクリート構造による模擬天守が建てられ、「富山市郷土博物館」として利用されています。また、昭和36年(1961年)に開館した「佐藤記念美術館」は、三層櫓を模した外観となっています。

富山県の観光スポット

・富山城

・松川辺り

・呉羽山公園

・高岡古城公園

・倶利伽羅峠

・有峰湖と薬師岳

・称名滝

・不動滝

・三乗の棚田と立山連峰

・長坂の棚田と立山連峰

・虻が島と立山連峰

・氷見の朝日

・島尾海水浴場

・海王丸パーク

・黒部海岸

・五箇山合掌造り集落 +

Copyright (c) MediaPolice Co., Ltd. 2007-2015. All rights reserved.